Realtek製オーディオの最新ドライバを入手する方法

2020年1月20日

リアルテック(Realtek)製のALCxxx等のサウンドチップは多くのマザーボードに搭載されています。

しかし、Realtek社のサイトにある公式ドライバは2017年7月から更新がありません。(※このブログ記事を書いている2020年1月20現在)

また、マザーボードメーカーのサポートにあるドライバも製品の発売からしばらく経ったモデルのものは更新が止まっている事がほとんどです。(※例えばASUSのH97-PROのページからダウンロードできるサウンドドライバは2015年6月から更新がありません)

最新のRealtek製のオーディオ(サウンド)ドライバが欲しい時に便利なのが『STATION-DRIVERS』というサイトです。(※サイト自体が重いので時々タイムアウトしたりします)

STATION-DRIVERSを利用すれば有志によって登録された様々なメーカーや新旧のドライバをダウンロードする事ができます。(※面倒くさいユーザ登録などもありません)

更新履歴

※注:ブラウザがGoogle Chromeでドライバのリンクをクリックしてもダウンロードが始まらない場合は、他のブラウザ(Edge等)で試してみてください。

Realtekの最新オーディオドライバ

Realtekの最新オーディオ(サウンド)ドライバのSTATION-DRIVERS内での場所を説明します。

・サイトのトップにある帯メニューの「DRIVERS」をクリックします

STATION-DRIVERS サイトトップ帯メニュー

・ページの少し下の方にある「Realtek」をクリックします

STATION-DRIVERS Realtek

・「Audio」をクリックします

STATION-DRIVERS Audio

・「Realtek High Definiton Audio (HDA/UAD)」をクリックします(※Definitionのミススペルとなっています)

STATION-DRIVERS Realtek High Definiton Audio (HDA/UAD)

・「Drivers (HDA)」をクリックします

STATION-DRIVERS Drivers (HDA)

・「Windows 7/8/8.1/10 & 20xx Server」をクリックします

STATION-DRIVERS Windows 7/8/8.1/10 & 20xx Server

・一番最新のページ番号をクリックします(※2020年1月20日時点では「3」)

STATION-DRIVERS ドライバ一覧ページ番号

・最新バージョンのWHQLドライバをクリックします(※2020年1月20日時点では「8862.1」)

STATION-DRIVERS Realtek High Definiton Audio (HDA) R2.8x (8862.1) WHQL

・「Download」をクリックします(※クリック後、元の画面が表示されてしばらく待つとダウンロードが開始されます)

STATION-DRIVERS ダウンロード

Realtekオーディオドライバの場所まとめ

※2021年8月21日現在

※注:ブラウザがGoogle Chromeでドライバのリンクをクリックしてもダウンロードが始まらない場合は、他のブラウザ(Edge等)で試してみてください。

どうしてもダウンロードできない場合はこちらがダウンロード先zipファイル(レノボは適用外)

※注:Generic: yes  (For Asus, Asrock, Dell, Gigabyte, Msi, Sony, HP, Samsung, … except Lenovo)という表記がありますが、メーカー製PCの場合はインストールできない事やインストールしても正常に動作しない事があるようです。

ドライバのインストール方法

※STATION-DRIVERSのドライバの利用は各自の自己責任において行って下さい。

zipファイルを解凍して「setup.exe」ファイルを起動するとインストールが開始されます。

STATION-DRIVERS ドライバの解凍とインストール

環境異存かは未確認ですがRealtek HD オーディオマネージャも一緒にインストールされます。(実はこちらが目当てという方も多いのでは)

Realtek HD オーディオマネージャ