世の中実践してみないと分からない事だらけ
ブログやTwitter、YouTubeなどを続けてきて分かったことは「実践してみないと分からない事がたくさんある」ということです。
本やネットで調べられる情報は表面的な事だけで、その裏にある細かいことは実践してみて初めて気づいたり感じたりできます。
実践で分かった事
影響力や積極的な情報発信が大切
いくら凄い記事を書こうが、いくらいいツイートをしようが、いくら面白い動画を撮ろうが、その存在が一般の人々に知られなければ無いも同然ということです。
例えば大神など後に名作と呼ばれるゲームは当時あまり売れず開発会社は倒産してしまいました。
大神に対してユーザの一人として思ったことは、「当時そのゲームの存在やすばらしさを知らなかったので知っていれば買っていた」という事です。
ブログやツイート、動画に対しても同じことが言えると思います。
どうすればそのコンテンツの存在を世間に知ってもらえるのか、日々試行錯誤しています。
何かのきっかけで影響力や情報発信力が絶大なインフルエンサーに取り上げてもらえると状況が一変する場合もあります。
一般的な企業の一般的な方法はお金をかけてメディアに広告を打つことです。
しかし個人ではかけれるお金に限界がありますので、どういう手段が効果的なのか実践してみるしかありません。
こういうことは実践して初めて分かることだと思います。
継続が大切
前に書いた事に関連すると思いますが、成功に近づくためには継続が大切ということです。
継続すると実践の中で小さな失敗から学び、改善して次の小さな挑戦を行えます。
また継続により少しづつですが世間にコンテンツの存在を認知してもらえるようになります。
とにかく成功へ近づくための第一歩は存在を認知してもらう事に尽きると思います。
すぐに諦めて発信を辞めてしまうと世間がその存在を認知する前に舞台から降りてしまうことになります。
ブログ一つとっても、最初のうちはもちろんGoogleの検索にすら引っかかりませんし、検索エンジンのクローラーすらあまり来てくれません。
実践して分かったことは、とにかく世間に認知してもらえるにはとても時間がかかるということです。
行動が大切
とにかく色々考えていても行動しなければ意味がないということです。
そして行動して実践の中で一般人は成長することができます。
本やネットで調べて頭の中で理解した理想と、実際に行動して実践から得られた結果は多分まったく違うものです。
行動して初めて自分のものになり、実践の中で段々と理想に近づいていく感じです。
行動しないと結果も出ないので成功もありません。
最初の第一歩を踏み出す行動のハードルは高いと思いますが、踏み出してみないと分からないことだらけです。
最初の一歩は、実験するような感覚で失敗するつもりで行動するとハードルが下がると思います。
失敗しても「どうせ実験だったし、この結果を次の挑戦に生かそう」と思う事ができます。
行動した人だけが、実際は思い描いた理想通りにならないという貴重な経験を得ることができ、次の成長へつなげることができます。
まとめ
とにかく今は行動して細かい挑戦と失敗をし続けていくしかないと感じています。
継続は力なりと言いますが全くその通りだと思います。
少しづつ発信力を付けて世間に認知され、影響力を持てるように頑張っていきます。