Google AdSenseで指定ページの広告表示を禁止する方法

Google AdSenseでブログなど自サイトに自動で広告表示を行っている場合、特定のページにだけ広告表示を行いたくない場合があります。

その場合はGoogle AdSenseの管理画面から自動で広告を表示したくないページを設定できます。

広告を除外するページの設定

Google AdSense管理ページの左側メニューから「広告」の「 サマリー」をクリックします。

Google AdSense 管理 メニュー サマリー

「広告掲載の自動化」という画面が表示されますので、対象サイト名の右端の鉛筆マークの「編集」をクリックします。

Google AdSense 広告掲載の自動化 サイト一覧

「広告設定のプレビュー」という画面の右側のメニューに「ページ除外」という項目がありますので、「管理」をクリックします。

Google AdSense 広告設定のプレビュー メニュー ページ除外

「ページ除外の管理」がスライドして現れますので、「+ 除外設定を追加」をクリックします。

Google AdSense ページ除外の管理 除外設定を追加

「ページ除外の追加」で対象「URL」を入力し、入力した除外対象URLが「完全一致」なのか「先頭からの部分一致」なのか選択して、「追加」ボタンを押します。

Google AdSense ページ除外の追加

「ページ除外の管理」の下部に入力したURLが記載されていることを確認します。

Google AdSense ページ除外の管理 除外ページ一覧

最後に←を押して「ページ除外の管理」を閉じて「広告設定のプレビュー」画面の右側のメニューの「ページ除外」のページ数が追加されている事を確認し、「サイトに適用」ボタンを押して完了です。

Google AdSense 広告設定のプレビュー メニュー サイトに適用